体育会に入会したものの、いったい何ができるんだろう?このページでは、体育会をうまく利用していただくために体育会の活動を紹介します。
体育会イベント
京都大学体育会では会員の皆様への還元事業として、以下のようなスポーツイベントを企画し、運営しています。毎回多くの人たちの参加で盛り上がる、これらのイベントにぜひ参加してみてください。
■スポーツ大会

春・秋の年2回京都大学内の施設で行っています。サッカー・ソフトボール等、毎回3~4種類の競技で試合をしています。
■スケートツアー

後期のテストも終わった2月の中旬に、日帰りのツアーを開催します。奈良女子大学との合同ですので、京大にいては出会えない人たちとも交流できます。
上記の他にもさまざまなイベントを企画しております。詳細についてはイベントページを参照ください。
スポーツ用品の貸し出し
会員証をもって体育館事務室にくると、下記の様々なスポーツ用品を借りることができます。
※一枚の会員証で貸し出せる個数が決まっています。また、スポーツ大会中は、その種目の一週間前から貸し出しができません。
種目 | 一枚の会員証で貸し出せるもの | |
野球 | ボール グラブ |
1個 2個 |
ミット | 1個 | |
バット | 1本 | |
マスク | 1個 | |
ベース | 1セット | |
バレーボール | ボール | 1個 |
バスケットボール | ボール | 1個 |
サッカー | ボール | 1個 |
テニス | ボール ラケット |
1個 2個 |
ネット | 1個 | |
卓球 | ボール ラケット |
1個 2個 |
バドミントン | シャトル ラケット |
1個 2個 |
ネット | 1個 | |
山岳 | コッフェル・ハンゴウ・テント・シュラフ | 1セット |
寝袋 | 1個 | |
スキー | 板・靴・ストック | 1セット |
2012年6月1日現在体育館事務室取扱い時間:
月~金 10時~17時(13時~14時は昼休み)
■スポーツ用品の借り方
- 体育館事務室に行く
- 必要事項を記入
- 会員証と引き換えに受け取る
■スポーツ用品の返し方
- 体育館事務室まで返しに来る
- 会員証を受け取る ※返却は16時半まで
施設の利用
体育会に入会すると、大学の施設が非会員よりも安く利用できます。せっかく体育会に入ったのだから利用しないのはあまりにもったいない話です。詳しくは施設利用のページへ。